京都府向日市 JR桂川・阪急洛西口

057-921-4976

「ホームページを見て」…とお気軽にお電話下さい

電話受付 9時〜22時/診療 9時半〜21時
休診日:金曜午後・土曜(日・祝は診療)

動画で見る、よく効くカンタン肩こり体操(^-^)/

カピバラ整体院の西村 です。

今回の肩こり体操は一日中パソコンに向かって座っている人、慢性の肩こりの人にオススメです。

  1. 椅子に座って、足を床につけて、背筋を伸ばす。
  2. 両肘を曲げて前につきだし、両手の指先を肩につける。
  3. ゆっくりとした深い呼吸で、『息を吸いながら』両肘を天井にあげて、頭をさげる。
  4. 『息を吐きながら』、両肘を横に開き、頭を上げながら、両肘を元の位置に戻す。

少し、肩甲骨と胸部の『広がり』を意識するのがミソです。

1日朝晩に5回するだけ!肩こりとさよならしましょう。動画もあるので参考にしてください。

最初に肩の先にある肩鎖関節(写真↓)に指先を当てます。

最初に肩の先にある肩鎖関節に指先を当てます。

そして上の動画のように
  1. 息を吸いながら体を丸めて
  2. 息を吐きながら、解放する様に肩を広げて回します。

鎖骨周りのリンパの流れが良くなるので、肩や腕のむくみが気になる方も効果的です!
肋骨の動きやポジションも改善されるので、肩が丸まって猫背になり易い人にも効果的です。
後ろから見ると肩甲骨の動きが良くわかります。

肩だけグルグル回しても、肩甲骨と、肋骨の動きがつかないと肩のコリや辛さはとれません。肩先に指を当てる事で肩関節をロックするので、自然に肩甲骨から動かすことができる様になるんです(^-^)/ ぜひ、普段のケアに取り入れてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


症状別ページ

診療カレンダー

◎日曜・祝日も診療